JR3BIG WEBLOG

アマチュア無線の活動記録..etc

JR3BIG WEBLOG

アマチュア無線の活動記録..etc

RigWhat's New

FT991A再度の修理から戻ってきました..

閲覧数: 98 回閲覧(Slimstat)

11/24にFT991A再度の修理から戻ってきました..前回の修理から1年後の短期間での故障です。
前回は、送信ユニットが不具合(パワーユニットの故障、焦げた..)だったが、今回は、UV ユニットのドライバが故障したとのことで、別の原因。

当てずっぽうで回路図を調べたら、図の囲んだ個所の様だ..こんなところが壊れるのかと驚いた。飽くまで自己判断。

しかし、前回5万、今回4万で、都合9万。12万ぐらいで買ったので、痛い出費。本体が買えそうな出費。
いずれもドライブ関係なので、ATUを使っている関係か、殆どの局長さんが同様の構成だと思うので要注意。
因みに、今回の修理では、何故かフロントパネルも新品になっていたような気がする。何故なら、汚れがないものさることながらLED表示部分に保護のブルーシールが付いていた。よって、全面の見た目は新品。(^_-)-☆

補償期間は三ヶ月なのでできるだけ、負荷を掛けて、故障の再発がないようにしたい。

暫くしてから、FT8で電波を出したら、全バンドの出力を確認し、QSOもできた。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

アクセス

PV 2,219

対象日数 30

1日平均ページビュー数 74

あらゆるSERPから 0

ユニーク IP 260

過去 30 分 6

今日 9

昨日 182